2021年10月15日 / 最終更新日時 : 2021年10月15日 motoyoshi 紹介 2021年教材開発論 相互評価ランキング【プレゼンテーション】 ・ このランキングは、「活用のイメージが湧く発表で、プレゼンテーション資料があれば研究会やwebでの情報公開ができるか」を評価したものです。1位から5位まで紹介します。 ・ ・ 第1位 ICTを効果的に活用した指導・支援 […]
2021年10月15日 / 最終更新日時 : 2021年10月15日 motoyoshi 紹介 2021年教材開発論 相互評価ランキング【教材のデザイン(外観・機能性・耐久性)】 ・ このランキングは、「子どもから見て、繰り返し手に取ってみたい、扱いやすい、簡単に壊れないつくりになっているか」を評価し、得点が高かった発表を1位から順に紹介します。 ・ ・ 第1位 買い物の流れを体験する教材 買い物 […]
2021年10月15日 / 最終更新日時 : 2021年10月15日 motoyoshi 紹介 2021年教材開発論 相互評価ランキング【普及・応用可能性】 ・ このランキングは、「各種資源(ヒト・モノ・カネ・情報)についてavailabilityとsustainabilityが意識されており、学校に普及・応用しやすく考えられているか」を評価したものです。1位から5位まで紹介 […]
2021年10月15日 / 最終更新日時 : 2021年10月15日 motoyoshi 紹介 2021年教材開発論 相互評価ランキング【教育課程・学習指導要領との関係性】 ・ このランキングは、「教材を活用した授業が、教育課程や学習指導要領との関係から説明できているか」を評価したものです。1位から5位まで紹介します。 ・ ・ 1位 弱視の児童・生徒に対する漢字指導を目的とした教材「さわれる […]
2021年10月13日 / 最終更新日時 : 2021年11月26日 motoyoshi 紹介 障害理解教育の教材となる絵本の紹介① 私は、多くの子どもが初めて触れる「絵本」というメディアが、子どもたちが障害を知るきっかけになると考えています。 自分が経験していないことを理解するのは難しいことです。それこそ体の中身がそっくりそのまま入れ替わることで […]
2021年10月8日 / 最終更新日時 : 2021年10月15日 motoyoshi 紹介 2021年教材開発論 相互評価ランキング【理論的背景の明確さ】 ・ このランキングでは、「教材について心理学や教育学の用語を引用しながら、わかりやすく説明できているか」を指標に5段階評価し、得点の高かった発表動画を紹介しています。 ・ ・ 第1位 ICTを効果的に活用した指導・支援 […]
2021年10月8日 / 最終更新日時 : 2021年10月15日 motoyoshi 紹介 2021年教材開発論 相互評価ランキング【総合評価】 ・ ここでは、教材開発論の受講者による発表動画をランキング形式で5つ紹介しています。受講者同士で5つの指標について相互評価し、その合計得点で順位をつけています。5つの指標それぞれのランキングも別の投稿にて紹介しています。 […]
2021年10月8日 / 最終更新日時 : 2021年10月18日 motoyoshi 教材一覧 知的障害特別支援学校を想定した 体験的・対話的なサイバー防災教育の教材開発 こちらは、2020年度の卒業論文の成果物です。防災教育に強い思い入れがある羽矢なのはさんが、現代社会の災難としてサイバー空間に着目しました。「身近にひそむリスクを知って、回避する」ことがテーマの教材です。 この教材は、 […]
2021年10月1日 / 最終更新日時 : 2021年10月1日 motoyoshi お知らせ 2021年 オープンキャンパス 熊本大学教育学部のオープンキャンパス、特別支援教育コースの説明動画に研究室のメンバーが出演しています。 明るい雰囲気のコース説明動画ですので、進学を考えている高校生の皆さん、ぜひご覧ください。 ※動画の場所は、リンクを開 […]