2022年 教材開発論 相互評価ランキング【教材のデザイン(外観・機能性・耐久性) 編】

 ここでは、教材開発論の受講者による発表動画をランキング形式で5つ紹介しています。受講者同士で5つの指標について相互評価し、その合計得点で順位をつけています。5つの指標それぞれのランキングも別の投稿にて紹介します。

第1位 肢体不自由児の感情表現を支援する教材~お気持ちドラゴン~

 自分の感情を視覚的に表現することができることを目標とした教材です。また教材を使用することで、日常生活でも使用する機会がある洗濯バサミを使う練習をすることができます。

第1位 コミュニケーションに障害がある子どもへの指導・支援に用いる教材開発 モンスターを仲間にしよう!~めざせSSMトレーナー~

 SSM(ソーシャルスキルモンスター)を倒すというゲームを通して、児童の自己肯定感の低下を防ぎながら​問題行動を減少させることを目指した教材です。自分の状態を客観視させ、​問題行動を起こしてしまっても、​適した思考、行動を選択できるよう支援します。

第3位 いちにさんしーごカードお魚さんを捕まえてみよう

知的障害のある児童生徒へ数の概念理解を目的とした教材で、1から5までの数字と数を結び付ける力や、1から5までの指の形と数唱を結びつける力を育みます。

第4位 読み書きが苦手な児童を対象とするICTを活用した指導・支援を目的とした教材

 漢字パズルを完成させることを通して、読み書きが苦手な児童に対して漢字を覚えることができるように促す教材です。

第5位 「学校たんけん!すごろく~こんなとき、どうするとよいかな?~」

 知的障害の児童を対象とするコミュニケーション指導・支援を目的とした教材で、教材を用いて、相手の気持ちを考える力や自分の言葉で、場面を説明する力を育みます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です